それいけ!ぼくらの高尾山!(8月24日)

書くタイミングを逃し続けていつの間にか1ヶ月も経っちゃったよ、でもログは残しておきたい!ってことで書いてみる。発達障害を持つ子ども達と高尾山に行くボランティアをみんこに教えてもらったのは8月入ってすぐのこと、今年の夏休みはまだボラに参加する予定がまだなかったし、就活も秋まで動けなさそうだったから思い切って行ってみることに。
1週間前に顔合わせもしてボランティアの説明を受けたのだけど、当日は天候に恵まれず雨プランのお台場へ行くことに。こういうボランティアは1年ぶりだったから緊張もしたけど、いざ一緒に歩いて様子を観てるとほのぼのとした雰囲気だったなー。


JRや地下鉄を乗り継いで国際展示場駅へ、ここから水の科学館までは意外と歩く距離が長かった。水の科学館はそんなに大きくないから簡単に観て回った後は、予定が押し気味だったからそこで昼食のお弁当を食べる。
俺としては自分でできることは本人にやらせたいんだけど、やっぱりただ放っておくわけにもいかないから辛抱強く見守ることも必要だったり。お昼の後は原っぱで駆け回ってる子やスタッフもいたけど、遊び方やコミュニケーションのとり方が上手い人が多かったなー。


続いて向かったのは科学未来館、ここも移動距離があったから途中で水分補給したり、傘を差したり雨合羽を着せたりでゆっくりと進む。途中の遠目でも賑やかに見えたお台場冒険王や、何かのイベントで集まってたらしい大量のコスプレイヤーが印象的だった。
他のグループとすれ違って科学未来館にやっと到着した頃には、子どもも若干おつかれモードで(笑)あっという間に集合時間になった、そういやここでも水の科学館でも見学前に集合写真撮ったけど、あれはやっぱりもらえないのかな?


テレポート駅まで雨の中を歩いた後は、行きとほぼ逆のルートで集合したSATYの裏の公会堂へ。最後にもう1度集合写真を撮って、親御さんの元に戻った子どもとお別れを。
今回は高尾山に登ることはできなかったけど、十分に素敵な時間を過ごすことができたし、次は晴れの高尾山へ足を運びたいね。ちなみにしっかり楽しんできた横浜の打ち上げ、その記録はなぜか当日に書き残してたりする(笑)