iPod nanoの8GBを超えたiTunes対策

今使ってる第2世代iPod nano 8GBに対して、iTunes内の楽曲は合計14.16GBもあって全然足りない。今までは新しく曲を追加する度に他の曲を削って調整してたんだけど、いい加減それが面倒になってきたからやり方を変えてみた。
好きな音楽を8GB分選んでも外で実際に聴く音楽は限られるから、今回はスマートプレイリストを色々活用。条件次第で楽曲が入れ替わってくれるから、それなら8GBをフルに使わなくても楽しめるかなと思って。


変更点は「トップ100」*1を「トップ300」に拡大、同じように「トップ100'」*2も「トップ300'」に。この時点で少なくとも、毎回600曲が少しずつ入れ替わってiPod nanoに転送される。
さらにチェックした「最近再生された項目」なら最後に再生されてから2週間、「最近追加された項目」なら登録されてから4週間の楽曲を追加してくれる。レート機能を使ってB'z・THE BACK HORN・L'Arc〜en〜Ciel及びP'UNK〜EN〜CIEL・surfaceなどを選択、意味もなく名付けた「ミュージック」は上のルールに当てはまらないお気に入りアーティストなどを自由に追加する予定。ちなみに今回は1400曲くらい登録されたかな?*3


iPodiTunes使わない人置いてけぼり、いや使う人にもかなりわかりづらいだろうけど、ほぼ自分用のメモだからいいや。これで満足できればしばらくiPod classicを買わないで済むかなー。
そういやiTunes7.5から話題になってた、ジャンルが日本語に自動で変換されちゃう機能はどうなったんだろう?Winユーザーだから7.6以降はバージョンアップしてないよ、おそらくiPhone買うまで最新の7.7にはしないつもり。

*1:デフォルトではトップ30。スマートプレイリストの上限とタイトルを編集した。

*2:トップ30と逆の条件で作ったオリジナルのスマートプレイリスト。ルールは「Podcast」を除いて「再生頻度の最も低い項目」を再生回数が低い順番で並ぶように設定。

*3:細かいデータはまた後日に記録するかも。