「故人のアカウント」はどうなるか:各社の方針を調査 - WIRED VISION

http://wiredvision.jp/news/201003/2010031821.html

Facebookのアカウントが「追悼」に変換されると、そのユーザーはFacebookのフレンド紹介(suggestion)に表示されなくなる(されたとしたらまずいだろう)。故人のプロフィールは自動的に、確認された友人以外には非公開になるため、心なき者が荒らし回り、それを片付ける人がいない、という事態にはならない。連絡先情報も自動的に削除され、誰もそのアカウントにはログインできなくなる。

万が一でも不慮の事故とかで自分が逝ってしまったら、今まで使っていたブログやSNSのアカウントはどうなるんだろうって不安はある。ブログなら全く更新されなくなるし、SNSも永遠にログインされることはなくなる、家族に教えていないからずっと放置されて残り続けるのだろうか。
ブログもSNSもその他のアカウントを要するサービスも、手を広げ過ぎているとは思うからもう少しちゃんと整理はしておきたい。Facebookのような対応をしてくれるところは少数だし、片付いていないのは部屋だけで十分だ笑。
過去ログ移動もその一環だけど、一体いつになったら終わるやら。いつ死んでも大丈夫くらいの準備と安心が理想、要するに後悔する生き方はしないってことです。